CRAFTSMAN

職人

【しょくにん】

自ら身につけた熟練した技術によって、手作業で物を作り出すことを職業とする人。

職人
道具

TOOL

道具

【どうぐ】

物をつくったり、あるいは何かを行うために用いる器具の総称。

LEATHER

【かわ・かく】

獣の皮から毛を取り除いたもの。つくりがわ。なめしがわ。
(皮革・牛革・革帯・革質)
前のものをとりはらって、様子を変える。改める。改まる。
(革命・革新・改革・変革)

  • 革1
  • 革2
三竹産業

MITAKE SANGYO

三竹産業

【みたけさんぎょう】

伝統と革新の融合。
創業者の築き上げた精神・技術・道具を何代もの職人が引継ぎ、常に新たなものづくりを求めている。
創業1925年(大正14年)の革ベルト工場。

直営店舗

atelier ANNAK

三竹産業のオリジナルブランド
『ANNAK』・『DADY』を扱う直営店です。

〒111-0041 東京都台東区元浅草3-21-4 麻生ビル1F
TEL. 03-3845-5287
営業日時. 水曜日~土曜日 11:00-17:00

お知らせ・イベント情報

INFORMATION

  • 熊本鶴屋 日本革市

    2023年11月29日(水)-12月5日(火)までの7日間、ANNAKは今年も熊本鶴屋百貨店でのイベント、【日本革市】に今年も出展...

    MORE

  • 新潟伊勢丹 日本革市

    2023年11月8日(水)-13(月)までの6日間、ANNAKは今年も新潟伊勢丹でのイベント、【日本革市】に今年も出展いたします。...

    MORE

  • HPリニューアルのお知らせ

    ホームページをリニューアルいたしました。気持ち新たにスタートしていきます。これからも株式会社三竹産業をよろしくお願い致します。...

    MORE